Aluba-Luna
月の灯りのように優しくお客様を照らし輝かせるサロン。
ラテン語で白く輝くイメージのAlba。
そしてLunaは月を表します。月は古代から人類にとって不思議な魅力があります。
まん丸になったり細くなったり見えなくなったり、見た目の変化は様々ですが、変わらぬたったひとつの月です。
そして、嬉しい時も悲しいときもそこにあり、時には夜道を照らし出したりもします。人間の身体の周期も月とほぼ同じです。
アルバルナは月のリズムのように、お客様との時を大切に刻んでゆきます。

AlbaLunaの特徴
1.1日3名限定、隠れ家的サロン。静かなプライベート空間。
小高い丘の上にある隠れ家的なプライベート空間。
ワンオーナーサロンなので、いつお越しいただいても同じセラピストが対応します。
他のお客様の話し声などを気にすることなく、お過ごしいただけます。
また予約のお時間には充分な余裕を設けているため、施術後にハーブティーを飲んでいただいたくなど、ゆっくり贅沢な時間を過ごせます。施術だけでなく前後の時間を含め、ひとりひとりへの丁寧なおもてなしを心がけているので、1日3名までのご予約となります。
2.お客様ひとりひとりにあわせたオーダーメイドの施術。
ここには日々、いろいろなお客様がいらっしゃいます。
美容目的の方もいれば健康目的の方もいます。極上の深いリラクゼーションを求めている方もいます。
仕事で肩や目がとても疲れている方、立ち仕事で足が悲鳴をあげている方、何かを目指してきれいになるための努力をしている方、心が風邪をひいてしまった方…お客様ひとりひとりにはそれぞれの物語があります。また根本的な健康や美しさを引き出すには、身体の不調を感じる部分だけでなく、総合的に人間そのものをホリスティックな視点で見ることが大事です。
マニュアルどおりの施術ではなく、もっと私らしい施術でお客様を丁寧にお迎えしたい。そんな想いでお迎えするサロンです。
3.ご自分のペースで安心して通えるサロン。
当店は、高額な会員費や回数券の購入などを無理強いすることはなく、ご自分のペースで通っていただくサロンです。
お客様との信頼関係を第一に考えております。安心してご利用ください。
4.毎回その場でブレンドした精油でのアロマセラピーケア。
自分のために調合したオイルで施術をうけることができるのがアルバルナの贅沢。
当店では、毎回その日のお客様の状態や気分にあわせて、数十種類の精油(エッセンシャルオイル)の中から3~4種類を選びブレンドし、作りたてのオイルで施術をしております。すでに用意されている精油ではなく、その場で調合していくセラピーは、数あるアロマ専門店の中でも極めて少なく、それが当店の自慢です。
5.国際ライセンス所持者のセラピストによる確かな知識、技術。
お客様は、どんなサロンやセラピストが信頼できるのか、本当に価値ある良質なサロン選びに苦労されていると思います。
アルバルナは、プロのセラピストとして十数年のキャリアがあります。
ITEC、IEBは、国際的に信頼されている認定機関で、セラピストのレベルを示すとても大切な基準です。セラピストの確かな知識と技術、豊富な経験は、お客様の安心と信頼につながります。
6.正統派リフレクソロジー。
リフレクソロジストは、足を通じてからだ全体へ働きかける、いわば職人です。
解剖生理学から学び、体の構造や機能を理解した後にできるお仕事です。当店のセラピストは、ブリティッシュオブリフレクソロジー認定校にて研修を受け、国際資格取得に至るまでに100回にもおよぶレポートを書き、指の動きには熟練を要しております。
実際にイギリスにも足を運び、リフレクソロジーの本を著したアンギランダース女史に直接師事した経験のある数少ない日本人です。現在でもアルバルナは、アンギランダース女史の技術と理念を忠実に守り続けており、正統派のリフレクソロジーだと誇りを持っています。当店のリフレはオールハンドで、痛くない心地良い刺激です。
7.都内の技術はそのままに、継続して通える価格帯。
都内のサロンで提供していた洗練された技術を、そのままご体感いただけます。
有名サロンやリゾートホテルなどでの施術経験のあるお客様からは、アルバルナの価格設定にとてもご満足いただいております。
プロフィール
1973年東京生まれ。千葉育ち。
1995年頃ハーブ園で働いたのをきっかけに、ハーブ、 アロマセラピーなどの自然療法に興味を持つ。
1999年JAAアロマコーディネーター協会正会員登録。
生理解剖学を基礎から学び、香港やイギリスでの研修を経て、続く2000年から2002年までにIEB、ITECの国際ライセンス(ボディーマッサージ、生理解剖学、アロマセラピー、リフレクソロジーの各種ディプロマ)を取得。
東京、千葉にて、サロンワークやアロマセラピー指導に従事。
その後、関東から静岡に移り住み2児を出産。
育児の経験を生かしたアロマセラピストとして社会貢献を願う。
2011年掛川市にボディケアサロン『アルバルナ』オープン。
旅と音楽とアートとお酒が好きな自由人。
※ITEC=英国文部省・労働省が認定する国際ライセンス機関。 現在世界20 カ国以上、約500の教育機関でITECの教育システムが採用されています。 ※英国IEB(International Examaination Board)=英国内で補完療法としての権威ある資格を認定する機関です。
ギャラリー
お持ち帰りオイル

ハーブティーサービス

清潔・快適さ

サウナ利用時サービス

サウナご利用の際には、ミネラルウオーターをサービスしております。十分な水分補給をおこないながら発汗をおこないましょう。タオルやドライヤーもこちらでご用意してあります。
ハーブティーの販売

季節のお花

活動内容
講師
2008年 掛川『地球家族の会』様
アロマセミナー「アフターサンジェルと虫除けスプレー作り」
アロマセミナー「アロマ石鹸作り」など
2008年 磐田市『子供の健康と環境を考える会』様
アロマセミナー「アフターサンジェルと虫除けスプレー作り」
2012年 牧之原市ドッグラン「FILD WAN」様
ワンちゃん用虫よけスプレー ワークショップ
2012年 エクステリア&ガーデン「ザ・シーズン」浜松店・静岡店様
アロマスプレー作り講座
2013年 介護士様
「アロマハンドマッサージ」講習会
2015年 つくし工房磐田展示場様
オリジナルルームスプレー作りワークショップ開催
セラピスト
東京都中目黒「ミッシェル松山ホリスティックヒーリングサロン」様
アロマセラピー、リフレクソロジー担当。
産婦人科での産後のケア(リフレクソロジー、フェイシャルエステ)
老人ホームでのリフレクソロジーケアなどに参加。
千葉県木更津市にてサロン『Alba-Luna』展開
アロマセラピー、リフレクソロジー、フットケア、巻爪矯正
静岡県掛川市「桜木整体院」様
整体、リフレクソロジー、筋膜トリートメント、アロマセラピー担当
袋井市の企業様
出張整体サービス
アロマクラフト
アロマの楽しさを学び、より身近に感じてほしい!
みなさんの生活の中に取り入れられる、安全で楽しいアロマの使い方を、ご紹介しています。